ダウンスイングでの腕とヘッドの動かし方を知る!

解りにくいダウンでの腕とクラブの動き

ダウンスイングに入ってくると、

”身体の動きがどうなっているのか?” がとても解りにくいです。

 

それもそのはず、ダウンでは高速で身体を動かすので
実際にどんな動きをしているかが体感出来きず、

自分の思い描いた身体の動きが中々出来ていないのが実情です。

 

その結果自分でやっていると思ったスイングと
実際の動きが大きく違っていることがよくあります。

 

まずはスクエアで基本的な動きがどんな動きかを
知ることからはじめていきましょう。

ダウンでシャフトは前倒し!?後ろ倒し!?

ダウンでの切り返しで
シャフトとヘッドがどのようになれば理想的なのか?

ここはとても大切なところです。

 

スクエアなトップはシャフトがクロスしない位置、

手元とヘッドが重なったところ
だという説明をおこなったと思います。

そこからの切り返しでの理想的なクラブの動きは、

「シャフトを後ろ倒しにする」ことです。

 

ゴルフ用語ではクラブを後ろに倒す動きを、
シャロ―(浅い)にするといいます。

逆にクラブを前に早く倒す動きをスティ―プ(急な)といいます。

 

ダウンでシャフトを、この「シャロ-にする動き」がとても大切です。

 

ではなぜシャフトをシャロ―にすることが重要なのか?

動画で解説していますのでご覧ください。

 

【動画:ダウンでの腕とヘッドの動かし方】

パッシブトルク!
後ろ倒しから、腰の高さで前倒しに!!

動画を見て頂くと解ると思うのですが、
前に倒したクラブのグリップエンドを下に向かって引っ張ってくると
クラブヘッドは段々とボールから離れていきフェースが開いてきます。

 

これはクラブの支点と関係がありますが、
立ち上げたものをボールに向かって引っ張れば引っ張るほど
シャフトは寝る動きが大きくなっていきます。

 

逆に、トップから一旦シャフトを寝せておいて、
グリップエンドをボール方向に向けて引っ張ってくると
シャフトは段々と立ち上がる動きを自然と起こします。

この動きをパッシブトルクといいます。

パッシブトルクの意味は「受動的なトルク」という意味です。

 

受動的なトルク・・・、、

 

今回はあまり深く説明しませんが、簡単いうと『受動的』
勝手に自然に起こる動きだという意味です。

パッシブトルクについては、詳しくまたお伝えしていこうと思います。

無理のない自然な動作で動かすための必須がシャロ-な動き
だということを覚えておいてください。

シャフトプレーンに乗せるために最適なシャロ―ダウン

最適なインパクトをおこなうためには、必ずシャフトプレーン上
クラブヘッドを乗せてくる必要があります。

 

ダウンでクラブをシャローにすることで、
ヘッドが腰の高さに来たときに自然とシャフトが起き上がる動きが出来て
シャフトプレーンに乗りやすくなります。

 

シャフトプレーンとは、シャフトが作る身体を中心とした角度のことです。

 

シャフトプレーンはとても大切で、

クラブヘッドがプレーンより下を通ると
ダフり、救い打ち、フックなどのミスが起きやすく、

 

また、プレーンの上を通ると、

トップ、スライス、ヒッカケなどの
ミスショットが出る可能性があります。

右肘の使い方

右肘はダウンで身体の前の右側に付ける必要があります。

こちらも動画で詳しく解説していますが、なぜ身体の前かというと、

スイング中、出来るだけ腕と上体は一緒に動いてくることで
安定したスイングが出来て、ボールを正確に飛ばすことが出来るからです。

 

もちろん腕を振ってもボールは打てますが、

腕の振りを主体にしたスイングではちょっとしたタイミングのズレで
フェースコントロールが出来なかったり、振り遅れたり、
腕がはやく動き過ぎたりしてミスショットが起こりやすくなります。

 

右肘を身体の前の右のポジションに付けることで
上体の回転と一緒に腕を振りだすことが出来ます。

 

こちらもしっかりと動画を見て理解するよにしてください。

 

ダウンスングで最も大切なシャローな動きと
腕の使い方をご理解頂けたでしょうか。

次回は、正しいインパクトについて解説をおこなっていきます。

 

正しいスイングを一緒に身に付けましょう!!

スギプロでした ^^)

スポンサーリンク

[br num="1"] スギプロのメルマガにご登録頂いた方に 7動画(約30分:定価¥2,980)[br num="1"] YouTube限定公開でプレゼント致します。[br num="1"] ご登録はこちらから↓(画面をクリック) [br num="1"] ※メールマガジンにご登録の後、自動返信メールにて[br num="1"] YouTube動画、限定公開サイトのURLをお送り致します。