こんにちは、スギプロです。
胆のうの全摘手術をおこなってから3週間が経ちました。
手術が終わってから2日ほどは、歩くのがやっとの感じで、
ゴルフをまともに出来るのはいつになるか?
想像つきませんでしたが、術後3日目の夜くらいからから
徐々に痛みもひいてきて、段々と元気になってきました。
ドクターからは、「3週間はラウンドは控えてね!」と言われていたのですが
ラウンドレッスンの都合上10日後から、続けて3ラウンドしてしまった!w
最初のラウンドは、やはりお腹が痛くてインパクトのときに力が入らず、
ドライバも150ヤードくらいしか飛ばせなかったのですが、
3日目になると慣れてきて、250ヤードくらいは飛ぶようになってきました。
その時の様子がこちら!

最近の医療技術はホントに凄い!
わたくしスギプロ、若いころからかなり入退院をおこなってきました。
しかし数十年前に比べるとホントに医療、医学は発達、進化しています。
私の胆のう摘出手術は、腹腔鏡でおこなわれたのですが、
何と一本のワイヤー(のような手術道具)でおこなったらしいです。
これにより、患者さんの身体的な負担や術後の痛みが大幅に軽減されるだけでなく、
手術による傷もほとんど残らないという優れものです。
勿論、執刀して頂いた先生も名医だったことも感謝です。
とにかく術後の痛みと回復速度が昔に比べて大幅に変わっています。
身体の調子が悪い、、病院にいかなくては!
検査を受けたいだけど怖くて勇気がない!
と思っているかたがいましたら是非早めの診察を受けることをお勧めします。
大丈夫です。医療は思ったよりも遥かに進歩していますので!(^^)!
ということで、今回はわたくしスギプロの
胆のうを摘出する直前の心境や、手術直後の様子、
回復からゴルフが出来るまでをドキュメント動画にしてまとめてみました。
わたしと同じように胆のうが痛くて悩んでいるかたや、
体調が悪くて不安に思っているかたなどの励みに少しでもなれば幸いです。
手術前、手術後から、回復してゴルフが出来るまでのドキュメント動画
【動画:胆のうをとってみた!】byスギプロ
体重は痩せたままですが(現在56kg泣)、痛みもなく身体はすっかり元気になりました。
軽量ゴルファーがどれだけ飛ばせるか?(笑)みたいな企画もやってみよいうかな!!
と思っています。
これからもみなさんのゴルフ上達の力になれるよう頑張っていきますので
引き続きよろしくお願い致します。
スギプロでした~!(^^)!
胆嚢が無くても(笑)、
圧倒的に飛距離が伸びる!驚異の地面反力打法!!
スギプロのGRF打法!!習得プログラムを公開。
筋力を必要とせずに飛距離を伸ばす方法とは!?
下の画面をクリック↓

スギプロのGRF打法習得プログラムは、ウエブ講座です。
延べ一時間以上の動画レッスンで地面反力打法(GRF打法)の
基礎と真髄を学んで頂きます。
誰にでも実践出来るスイング法ですので、是非ご覧ください!
詳細はこちら!
スギプロのGRF打法習得プログラム