地面反力打法!って知ってますか?

こんにちはスギプロです!

突然ですが、みなさんは地面反力という言葉をご存知でしょうか?

 

「そんなの知ってる!」「そんなの知らない!」

という二つの言葉が返ってきそうですが、

簡単にいうと『地面から跳ね返ってくる力』のことです。


跳ねるワンちゃんも地面反力を使っています!

 

例えば大きくジャンプする場合,一度沈んでから飛んだほうが
高く飛べますよね!

あれって意識していないと思いますが

地面から跳ね返ってくる力を使っているんです。

ジャンプすることを想像してみてください・・

もし、地面が田んぼのように柔らい土の上だと
高くジャンプすることは出来ないと思います。


↑こんな感じの柔らかい下地では、高く飛ぶことは不可能、、

運動のほとんどは地面反力を使っている!

日常で解りやすいのは走る動作や歩く動作です。

例えば、水面を歩くことは出来るでしょうか?

勿論できませんw。

なぜかというと、歩こうとしても水面は柔らかいために
水面からの反力が返ってこないからなんです。

つまりどういうことかというと、
身体を動かしたり運動するしたりする場合のほとんどが、
地面から跳ね返ってくる力を使っている!

だからこそ我々は歩くことも簡単に出来るし、飛んだり跳ねたりも出来るわけです。

ゴルフスイングにも取り入れられてきた地面反力

その地面反力が近年、ゴルフスイングにも取り入れられているのです。

数々のプロゴルファーが地面反力を意識してスイングをおこなっています。

しかも飛ばし屋ほど地面反力をフルに使っているという事実!!

ダスティンジョンソン、バッバワトソン、

ローリーマキロイ、キャメロンチャンプ

等々、とんでもない飛ばし屋達
が意識して地面反力を使っています。

最も有名なのは、我がヒーローの「タイガーウッズ選手」

彼は最も地面反力を意識してスイングする一人だと思います。

 

まさに世界中のトッププロが使っている地面反力!!

どうやってゴルフスイングに取り入れるのか?

知りたくないですか!?

実はわたくしスギプロ、研究に研究を重ねて習得しています。

ではどんな感じで地面反力を使うのか?

少しだけご紹介しますね!

【地面反力を使ったスイングの説明動画】

この脚の使い方は地面反力を使うゴルフスイングのほんの一例です。

少し違和感を抱く方もいるのではないかと思います。

でも実際に、この動きがマスター出来ると
ビックリするくらいに身体が動き飛距離が出るのです!

しかもかなり自動で身体が勝手に速く動きます。

 

次回のブログでは、地面反力を使った打法がいかに凄いかを
実験した動画がありますのでお送りします。

飛距離が出ないでお悩みの方は、是非ご期待ください。

それではまた次回!!

スギプロでした~!(^^)!

スポンサーリンク

[br num="1"] スギプロのメルマガにご登録頂いた方に 7動画(約30分:定価¥2,980)[br num="1"] YouTube限定公開でプレゼント致します。[br num="1"] ご登録はこちらから↓(画面をクリック) [br num="1"] ※メールマガジンにご登録の後、自動返信メールにて[br num="1"] YouTube動画、限定公開サイトのURLをお送り致します。